採用情報
採用情報
アイシンコンセルジュ株式会社は、2016年に電気工作物の保安管理業務を請け負う法人として設立しました。
真摯な姿勢と堅実な安全管理が評価され、淡路島を中心に多くのお客様よりご愛顧をいただき、今に至ります。
電気保安管理は、生活するうえで必須ではありますが、仕事そのものの認知は低く、高齢化による人材不足が進んでいます。
しかし、電気は昔と比べて需要が増えており、電気に関わる仕事もさらに必要とされる存在になりました。
電気に関わる仕事はなくなりません。
安定した収入もございますので、ぜひ当社をご検討ください。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集職種 | 電気主任技術者 |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
応募資格 | 学歴不問 普通自動車免許(AT限定可) 電気主任技術者(3種以上)、実務経験不問 |
給与 | 月給 350,000円~500,000円 |
待遇 |
年間休日:120日以上 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) マイカー通勤 |
休日・休暇 | 土日 月2回程度休日出勤あり、それに対して振替休日あり |
当社は神戸市三宮に神戸営業所を構えており、電車やマイカーでも通いやすい環境です。
就職に伴ってお引越しいただいた場合は、手当として5万円を支給。また、交通費も全額支給いたします。
神戸に引越しても、沿線近くから通っても、損にはなりません。
電気保安管理業務は、人の手によって行われるため、AIによる代替は難しい仕事です。
全体的に人材不足・電気需要が高いため、資格さえあれば、安定して食べていけます。
実務経験がなく、資格が眠っているという方でも大歓迎。業界のなかでも好待遇の条件をそろえております。
電気といっても建設業。人間関係やハードワークの懸念されるところですが、心配は無用です。
当社は土日休みの週休2日制、年間休日は120日以上あります。
休日出勤もありますが、振替休日を用意しますのでプライベートも充実。いっしょに働く先輩たちも、優しく指導いたします。
電気保安管理業務は高齢化が進んでおり、若い方のなり手が少ない状態です。
インフラに関わる仕事はどの時代も必要な仕事ですが、魅力が伝わりにくく、休みが少ないなどの悪条件が気になるかもしれません。
当社は、この業界のイメージを変えようと、さまざまな取組みを実施。
その足掛かりとして、まずは働きやすく、通いやすい環境を整備しました。
学歴や経験は問いません。
適材適所でさまざまな仕事がありますので、年齢や体力も問いません。
お気軽にご応募くださいませ。